2017-09-30
秋の夜長は、ボタニカルキャンドルで癒やしの時間を♪* [ candle garden ]

キャンドル ¥2,250

キャンドル ¥2,250

キャンドル ¥2,250
candle gardenさん
candle gardenさんのキャンドルが届いています*
秋のなが~い夜は、そっとキャンドルを灯して癒やしの時間を過ごしたい☽*
ひとつひとつ微妙に違うので、お気に入りのひとつを見つけてください(ღˇᴗˇ)。o♡
ネット販売も可能です♪
作家の『想い』を繋げるお店 *cafe&gallery LUPOPO*
write by まみこ photo by 店主
| 作家さんプロフィール | |
| candle garden | |
![]() | |
| ■Instagram sayaka_candlegarden ■LUPOPO納品まとめ candle garden Gallery | 出身地 |
| 静岡県沼津市 | |
| 血液型 | |
| A型 | |
| 好きな色 | |
| この色、というよりも「色」そのものが好きです | |
| 好きな食べ物(飲み物) | |
| エビ(特に火がとおってるエビ!) | |
| 好きなこと or 趣味(ものづくり以外で) | |
| 長風呂 | |
| 好きな場所 | |
| 浴槽の中,テディベアミュージアム | |
| 好きな作家さん | |
| 書ききれないので…店頭やSNSで素敵な作品を発見するたびに好きな作家さんが増えます(^^) | |
| 作品へのこだわり、見てもらいたいところは? | |
| 特にこだわっている、見ていただきたいところは色味です。一点一点、少しずつ色の表情がちがう作品をつくるのも好きですが、これぞと思った色の調合は100分の1グラムまで測れるスケールで微細な染料の重さを測って大切に書き留めています。 | |
| 好きな作業工程は? | |
| 流し込んだキャンドルを型から取り出す瞬間 | |
| ものづくりを始めたきっかけ | |
| イラストの仕事をしていた母の影響から | |
| 簡単な経歴を教えてください | |
2014年:キャンドルスタジオ代官山校卒業 2015年:販売活動開始ラフォーレ・東急ハンズ・エキュート・PARCO などのイベント販売 2016年:催事販売に加えてグループ展/ウェディング装飾 etc. 2017年:下期~:委託販売メインに移行 | |
タグ: キャンドル
関連記事















コメントを残す