個展『人魚姫の部屋』2019.6.6-6.10

【個展】「人魚姫の部屋」
・日時 2019年6月6日(木)~6月10日(月)
・場所 三軒茶屋*cafe&gallery LUPOPO*
5日間だけそっと開く、人魚姫のお部屋への入り口。
Casa Mayu (カサ マユ)
Twitter→ @casa_mayu
Instagram→ @mayu_casa
ー展示のテーマを教えてください。
海の中の「人魚姫の部屋」を手作りレースで表現したらどうなるか、が大きなテーマです。アクセサリー等の作品販売だけではなく、色々な技法のある手作りレースを知ってもらうこともテーマの1つとしています。

ーどうしてこのテーマにしようと思いましたか?
まず、「人魚姫の部屋」ですが、インテリア系の雑貨を作ることに挑戦したくてこのテーマにしました。個展では、立体も平面も「大きめな作品」を持っていきます。
次に手作りレースは、実は色々種類があります。少しですが、紹介出来ればと思っています。
ーどんな作品を展示しますか?

手作りレースのインテリア、アクセサリー作品。手作りレースと様々な素材を組み合わせたアクセサリー。新作を多く持っていきます!
ーどんなところを見てもらいたいですか?
アクセサリー作品は、レース糸と色々な種類の素材で組み合わせて、夜空や波打つ砂浜などの情景を表現しています。どんな場面のアクセサリーなのか、想像しながら見て欲しいです!
立体作品は総レースで制作します。繊細で細かい、糸の作品を間近で見て頂きたいです。
ー見ている方へメッセージ
今回の個展では、手作りレースを知らない、初めて見る方でも見やすいように、わかりやすい形にして作品を作ろうと考えています。
なかなか知られていない手作りレースの世界に触れて頂ければと思います。

Casa Mayuさんの作り出す『人魚姫の部屋』。
雨の季節まで、もう少しです……!
| Casa Mayu | |
![]() | |
| ■Twitter @casa_mayu mayucasa ■LUPOPO納品まとめ Casa mayu Gallery | 出身地 |
| 神奈川県 | |
| 血液型 | |
| O型 | |
| 好きな色 | |
| 主に青系、オレンジ系 | |
| 好きな食べ物(飲み物) | |
| お刺身、お寿司、甘いもの、オレンジジュース | |
| 好きなこと or 趣味(ものづくり以外で) | |
| 美味しい物を食べること。 カフェでのんびりコーヒーを飲むこと。 | |
| 好きな場所 | |
| 静かなカフェ、博物館、美術館 | |
| 好きな作家さん | |
| たくさんいらっしゃって書ききれないです! | |
| 作品へのこだわり、見てもらいたいところは? | |
| レース編みは繊細で、アクセサリーにするととても軽く使いやすいです。色々な素材と組み合わせたりして、更に多くの方にレース編みの魅力を伝えられたら嬉しいなと思っています。 | |
| 好きな作業工程は? | |
| 糸を編んでる時 | |
| ものづくりを始めたきっかけ | |
| 本屋さんの手芸コーナーでタティングレースの本を見て、素敵だな~と思い、始めました。 | |
| 簡単な経歴を教えてください | |
| 大学時代は文化財の修復を勉強していました。 昔から手先が器用で、細かい作業が好きでした。 レースのことをもっと勉強していきたいです。 | |


















