2024-06-13

【個展のお知らせ】『champa親子の発表会』champaさん個展 2024年6月20日(木)~24日(月)

個展『champa親子の発表会』

・日時  2024年6月20日(木)~24日(月)
・場所 三軒茶屋*cafe&gallery LUPOPO*

 

champaさん X→@champa_tezukuri

親子でそれぞれの好きや得意、やってみたいことで作品作りをしています。
よく参加しているのは対面イベントで、その時は一人ずつだったり、一緒にだったりで展示販売しています。

 

■どうして展示を開催しようと思いましたか?

親子で一緒につくっている人形達と、
2人が各々好きに作っている作品を、見ていただけたら嬉しいなと思いました。

■個展のテーマは?

親子の作品あれこれ発表会です。

■どんな特徴がありますか?

普段は母がお花絵、子が猫雑貨をメインに作品にしています。
共作のお人形では人形本体を子が制作し、母が全装飾を担当しています。

■作品作りで1番大切にしていることは?

自分達が見たい可愛い欲しいなと思うものを作る、に挑戦する。

■1番見て欲しい作品のポイントは?

子→共作の人形達です。
子が人形を、母がその他全部を担当してくれている、作業比重が全く釣り合わない子達。
お家で眠らせておくだけでは母が報われませんので、彼女の制作への熱量をぜひ見ていただきたいです。

■ご自身の作品の1番好きなところは?

母→娘が自由に作ったサイズも顔も様々な人形たちを託されてから、
「どんな色が似合うかな。」「どんな性格の子かな。」なんてイメージをふくらませて具現化しています。
どのお人形にも自分なりの物語を込めているところが気に入っています。

お花絵は洋服・バックなど様々な素材や形のアイテムに描いていくので、型紙なしのフリーハンドが基本です。それぞれに合うようなボリュームがあり華やかな絵にするのがこだわりで、好きな所でもあります。

■ものづくりを始めたきっかけは?

「使う材料・資料」、「いつか使うかもの材料・資料」で家がどんどん埋まっていきます。
ものづくりが親子共通で好きなので、どちらもストッパー役になれません。

■作家活動の夢を教えてください。

全国のハンドメイドイベントへ親子で参加する、全国行脚をしたいです。
共作のお人形をもっと増やして、この子達の世界を拡げていきたいです。

■見ている方にメッセージをお願いします!

普段のイベントではなかなかお披露目しきれない色々を、見ていただけたら嬉しいです。
そしてここからまた、色々な作品作りに挑戦していきたいです。

■経歴

母→ものづくりは30年ほどになります。スタートはミニチュア・ドールハウスでした。
トールペイントで師範の免許を取り、その後は手工芸の師範免許を取得してます。

子→学生の頃から母の参加する催事に、作品を数点おいてもらったりしていました。自分だけでイベントに出たりしだしたのは5年ほどになります。

release date 2024.6.5

Twitter、Instagramでも情報発信中です! ぜひ、フォローお願いします♪

Please share
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook

このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ:
関連記事