【個展のお知らせ】個展『花と蝶のはなし』2021年9月23日(木)~27日(月)

個展『花と蝶のはなし』
・日時 2021年9月23日(木)~27日(月)
・場所 三軒茶屋*cafe&gallery LUPOPO*
花蜜屋(はなみつや)と申します。
花や蝶をモチーフにした作品をメインにしており、【身に付けた方に花を添える】
花蜜屋 京乃:@kyonoRJN
ーどうして展示を開催しようと思いましたか?
いつか個展を…と思い描いておりましたがlupopo店主の花井様とお話しさせていただき、やってみよう!と挑戦してみました。
ー展示のテーマを教えて下さい。

展示のテーマは個展名のとおり「花と蝶のはなし」です。
ーどうしてこのテーマにしようと思いましたか?
メインモチーフに「花と蝶」があるため、個展名にも絶対にそのワードをいれようと思っておりました。
「はなし」は、三つの意味を込めています。
一つは作品に対する物語という意味。
製作秘話…なんてよく言いますが、作品が出来上がるまでには、生み出すきっかけ、
また、そんなストーリーはお客様側にもあって。自分へのご褒美だったり、大切な誰かへの贈り物だったり、
作品を購入してからもそれは続いて、

二つ目の意味は、会話という意味。
今の時勢上なかなか難しいことではありますが、個展に来ていただくからにはお客様の目を見てしっかりお話できた
委託ではもちろん、

三つ目の意味は、実りあるようにという意味。
「はなし」というのは中身が重要です。物語であれ、お喋りであれ、
たくさんの意味を込めた「花と蝶のはなし」。
できるだけ長編物語になればいいなと思います。
ーどんな作品を展示しますか?

花と蝶の作品を展示します。
いつもは耳飾りが多いので、ブローチやネックレス、
ーどんなところを見てもらいたいですか? こだわっているところは?
花はレジンに羊毛フェルトで使われる羊毛と着色剤から色を付け、
その独特のグラデーションを表現するのにこだわっていますので、
ー見ている方へメッセージをお願いします!
楽しんでいただきたい。それだけです。
個展には様々な事情で来られない方にも楽しんでもらえるよう精一
「#花と蝶のはなし」のタグで情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。
![]()

花蜜屋 京乃
| 出身地 | |
| 愛知県春日井市 | |
| 血液型 | |
| A | |
| 好きな色 | |
| 茶色 | |
| 好きな食べ物(飲み物) | |
| オムライス | |
| ものづくり以外の趣味は? | |
| 好きなものはプリティシリーズです。 | |
| 好きな場所 | |
| 人のいないところ | |
| 好きな作家さん | |
| たくさんいらっしゃいますが……尊敬しているのは空色風船物語* レジンをさわり始めたころ、 | |
| 作品へのこだわり、見てもらいたいところは? | |
| アクセサリーをつくっている以上、 例えば花冠のイヤリング/ピアスなんかは、 そういう目立たないところにもこだわって作っています。 | |
| 好きな作業工程は? | |
| 色の組み合わせを考えているときです。すっごく楽しいです。 | |
| ものづくりを始めたきっかけ | |
| 母方の祖母が暇さえあれば手芸を楽しんでいる方でした。 そこからいろいろな手芸に挑戦してレジンにたどり着き、 | |
| 簡単な経歴を教えてください | |
| ***主な過去の参加イベント*** デザインフェスタ(東京ビックサイト) クリエーターズマーケット(ポートメッセなごや) 覚王山まつり(名古屋市千種区)***主な過去の委託先(敬称略)*** 子猫堂 秋葉原漫画アート cafe&gallery LUPOPO 神保町いちのいち(タカシマヤゲートタワーモール8階) 手作市場(新宿マルイ本館店) CARAMEL_MUSEUM(CARAMELCUBE 池袋P’PARCOパルコ) | |
release date 2021.7.19

Twitter、Instagramでも情報発信中です! ぜひ、フォローお願いします♪
- Twitter:@Lupopo_cafe
- Instagram:lupopo_cafe

















