2020-12-26

【制作の疲れを取るには岩盤浴がオススメな3つの理由】岩盤浴に行ったら体が軽くなったぼくのお話。

今年のLUPOPOの営業も残すところあと3日。。

1年間頑張ってくれたLUPOPOにも身体のケアをしてあげようと、

こまめにお掃除をしながら、残りの3日間を楽しんでいきたいと思います。

LUPOPO店主 花井です。

健康オタクのぼくは、毎日健康に関する情報収集をしています(笑)(趣味です)

身体の状態を整えてあげて、良好な状態を保つことで、

こうしてブログを書くことも出来るし、LUPOPOを営むことも出来ています。

逆に身体の調子を崩してしまった時は、

寝ること以外は出来なくなってしまうので、

普段からちょこちょこと身体のケアをするようにしています。

(ぼくの場合は身体に関する事には興味深々で、気になった事はなんでも試してみます(笑))

今回は、

『汗をかく事がかなりのデトックスになる』

という情報が入ってきたので、

1時間ほど岩盤浴に入って、ガッツリ汗をかいて来たぼくの身体に起こった変化をシェアしたいと思います。

制作作業の疲れを取る為の参考になったらとても嬉しいです^^

制作の疲れを取るには、岩盤浴がオススメ!な3つの理由。

結論からお伝えします。

体がほぐれて軽くなった。

部屋でも薄着でいられる位、体が温まった。

肌がつやつやして、キレイになった。

ひとつずつ解説していきます。

体がほぐれて軽くなった。

普段からストレッチをしているぼくも、

無意識のうちに体に力が入っている部分があります。

岩盤浴で身体が温まり、血行が良くなり、

これでもかという位に汗をかいたので、

帰りの車の中では、もうすでに身体の軽さを感じました。

良く使う手や腕の疲れも取れ、腰周りも軽くなりました。

目から頭にかけても温まるので、目の疲れも取れた感じがします。

作業で手の疲れ、目の疲れが溜まっている方にも効果ありです。

部屋でも薄着でいられる位、体が温まった。

この記事を書いている今は岩盤浴に行ってから2日目の夜ですが、

身体が芯まで温まったからか、

以前よりお部屋にいても、寒さを感じなくなりました。

逆に暑さを感じている位です^^:

お部屋で冷えを感じて作業に集中出来ない方にも、凄く良い効果があると思います。

肌がつやつやして、キレイになった。

肌の毛穴からドッと汗が出たので、

肌に詰まっていたものが取れた感じがします。

肌がツルンとつやつやになり、しっとりして、

触り心地も柔らかくなりました。

作業中に冬の乾燥肌が気になる方にも効果的だと思います。

ただひとつだけ、翌日の夜に少し身体のだるさを感じました。

岩盤浴に入った翌日の朝も体は軽かったのですが、

翌日の夜には少しだるさを感じました。

おそらく血流が良くなったことで、

体の内部がいつも以上に動いた為、少しエネルギーを浪費しているのだと思われます。

体が眠りを必要としている感じのだるさです。

でも、

体が求めている通りに眠ったら、

翌日にはかなりスッキリしていました!

岩盤浴に行って来たぼくの感想

『汗をかくって気持ちがいい!! また行きたい!!』

というのが今のぼくの素直な気持ちです。

運動でこれだけの量の汗をかこうとすると、

かなり心拍数をあげたり、長時間の運動をしないと汗が出ません。

ですが、

岩盤浴は寝ているだけで良いので、かなり楽です!!

年末の制作作業でお忙しい方もいると思います。

身体のコンディションが上がれば、制作も楽になります。

道具にも定期的なお手入れをしてあげる事が大切なように、

あなたの体にも、岩盤浴のお手入れをしてあげてはいかがでしょう?

ぼくは定期的に通ってみたいと思いますので、また経過をご報告させて頂きます。


(スヤーっと眠りにつけます。)

最後までお読み頂きありがとうございます!!

あなたにとって心も身体もリラックスした、

快適な1日になりますように。

愛と感謝を込めて。

2020.12.26 店主 花井 →@Lupopo_hanai

作家活動コンサルタント依頼はコチラ

作家活動のコツまとめ一覧はコチラ

P.s 店主のひとりごと

ぼくたち人間には、

実は生きていく上で必要な機能が備えられています。

疲れれば眠くなり、眠れば体力は回復する。

必要なものは身体の中で吸収して、不必要なものは身体から外に出してくれる。

つまり、

常に私たちのことを誰よりも考え、

常に私たちの味方でいてくれる存在。

それが私たちの身体です。

(汗をかくことも、熱を出すことも、お腹を下すことも全部、身体にとって不必要なものを外に出すことなので、実は良いことなのです。このあたりの事はいつか詳しく書きます。)

Please share
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事