珪藻土(ケイソウくん)にペンキを混ぜて色味本を作ってみた【店内改装DIY日記②】
最近は過去最大規模のLUPOPOリニューアルに向けて、
実は心がバクバクしていたのですが、
やっと気持ちが固まってきました!!
LUPOPO店主 花井です。
今日もリニューアルに向けて準備を進めましたので、経過をここに書いてあなたとシェアしたいと思います^^
珪藻土(ケイソウくん)にペンキを混ぜて色味本を作ってみました
先日は(ぼくのお気に入りのホームセンター)狛江のUnidyにペンキを買いに行ってきました。
そのときにふらっと珪藻土のコーナーに行ってみたら、
蓋を開けてパッとすぐに使えるという何とも便利な珪藻土があったので、
オフブラック、ベージュとの、2種類を買ってきました!!
(左:オフブラック 右:ベージュ)
今のLUPOPOの壁は珪藻土なので、
店内の統一感を出すために、ペンキではなく珪藻土にしました。
ただ、このままの色だとLUPOPOには合わないので、
珪藻土にペンキを混ぜて使ってみることにしました。
珪藻土にペンキを混ぜて自分で色を作ってみた
ー今回使った道具ー
・はかり
・はけ
・スプーン
・筆
・入れ物(ペットボトルの底を切りとったもの)
・珪藻土
・ペンキ(ターナーミルクペイント)
・ベニヤ板
・養生シート
色味本を作る時のポイント
今回は混ぜ合わせた色を、再現出来る様に、
グラムを測りながら色を作っていきました。
珪藻土50gに対して、ペンキの色を3gずつ加えていく。
グレーの場合は6パターンを作り、
イエローは3パターンを作りました。
(お部屋で作る時は壁に養生を忘れずに)
(養生テープ付きのビニールはDIYにはとても便利です)
オフブラック(珪藻土) + オフホワイト(ペンキ)
オフブラック50gに対してオフホワイトを3gずつ足していきました。
(左:6g 中:3 右:そのまま)
(左:9g 中:15g 右:12g)
グレーは本当に奥深いのですが、だいぶイメージに合った色を作る事が出来ました。
ベージュ(珪藻土)+ イエロー(ペンキ)
(左:6g 中:3g 右:そのまま)
こっちの色は完全にLUPOPOの壁を再現しようとしました!
OPEN以来、LUPOPO色の珪藻土を作ったことはなかったので、
出来上がったときはすごく嬉しくて、感動しました!!
(コレです↑↑↑(笑))
珪藻土(ケイソウくん)にペンキを混ぜてみた感想まとめ
珪藻土にペンキを混ぜても全然大丈夫でした!
自分のイメージの色に近づいてかなり気に入っています。
ただペンキを混ぜたときは少し水分量が多くなるので、
質感は若干変わる感じがしましたが、厚塗りすれば問題ないかと思います。
5月頭にはリニューアル完成を目指しています
この珪藻土がどこに使われるかは、またこのブログでご紹介していきたいと思います^^
リニューアルの詳細についての情報も、追って公開しますね!
新しいLUPOPOの空間を楽しみにしていて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございます!!
あなたにとって笑顔が溢れる
楽しい1日になりますように。
愛と感謝を込めて。
2021.2.16 店主 花井 →@Lupopo_hanai
p.s.この記事を気に入ってくれた方は、Twitterにていいね!RTをして頂けたら嬉しいです。
引用RTをして頂いた方は、LUPOPOの方でも40000のフォロワーさんへRTさせて頂きます♪