2020-06-12

【ハンドメイド作家活動のコツ8】作業効率アップ!!「さっきまで集中してたのに。。」作業の手が止まってしまう理由。

ディズニーシアターに入ったのはいいのですが、

なんだか見てしまうのがもったいなくて、

なかなか本命を見れない日が続いています。

(もったいぶっているだけですが。。)

LUPOPO 店主 花井です。

作業の手がパッと止まってしまう時ってありませんか?

さっきまで集中して作業をしていたのに、急に手が止まってしまう時はありませんか?

この状況をちゃんと理解することで、

止まってしまった手を、いち早くリスタートすることが出来、

作業効率をアップすることが出来るのです。

手の止まっている時間を短くし、

集中して作業している時間を伸ばすことで、

今までよりも作業効率をアップすることができます。

つまり、時間を有効に使うことができるのです。

今日はどうして作業中に手が止まってしまうのか?その理由を解説していきます。

どうして作業の手が止まってしまうのか?

どんなときに作業の手が止まってしまうと思いますか?

ズバリ結論から言うと

・やるべきことが分からなくなったとき。

・やるべきことを見失ってしまったとき。です。

さっきまで集中していたのに、急にモヤモヤして、手が止まってしまった。

そんな経験はありませんか?

僕自身、急に作業の手が止まってしまうことがよくありました。

そういう時は、だいたい頭の中が散らかっていて、

何から手をつけていいのか分からないときです。

イメージで言えば、

さっきまで綺麗に並んでいた糸が絡み合ってしまい、うまく解くことができない。

そんな状態の時に、作業の手が止まってしまいます。

作業に集中している状態とは?

それでは逆に、作業に集中できている状態とは、どういう状態でしょうか?

やるべき作業が明確で、1つに絞られているとき、作業に集中しています。

その作業のこと以外は何も考えず、作業のことだけを考えている状態。

それが最も作業に集中している状態です。

人間は究極的には1つの事しか考えられない。

どんな優秀な人間も究極的には1つの事しか考えられません。

同時に2つや、3つも考えられないのです。

日本語を喋りながら、英語を喋ることが出来ないように、

究極的には1つのことしか考えられないのです。

なので、余計なことは考えず、

1つのことだけに集中すること。

それが最も効率の良い作業の仕方だと覚えておいて下さい。

これを踏まえた上で、

作業の手が止まってしまう状況をいくつかあげておきます。

・やるべきことが1つに決まっていないとき。

・やるべきことが明確に見えていないとき。

・やるべきことがありすぎて、何から手をつけていいのか分からないとき。

・優先順位が決まっていないとき。

つまり、

いかにやるべきことを明確にするか?

が、作業に集中出来るかどうかの、キーポイントになってきます。

手が止まってしまう時間を減らし、

集中して作業をしている時間を長くすることが出来れば、

時間に余裕が生まれます。

時間の余裕が生まれたならば、

その時間を有効的に使い、

より進みたい方向へと、活動を進めて行くことが出来るのです。

ーまとめー

急に作業の手が止まってしまうときは、

・やるべきことが分からなくなったとき。

・やるべきことを明確にすることで、集中して作業を進めることが出来る。

まずはこれをしっかりと理解しておくことで、対処していく事が出来ます。

では、「どうすればやるべきことを明確にすることが出来るのか?」

次回はその対処法を解説していきます。

最後までお読み頂きありがとうございます。

あなたの作家活動のお役に立てれば嬉しいです^^

今日もステキな1日をお過ごしください。

2020.6.12

(併せてこちらもどうぞ↓)

【作業効率アップ】「今すぐ疲れを取りたい!」3分で疲れを取る方法

p.s 個人アカウント始めました!
フォローお返ししますのでお気軽にフォローして下さいね♪

write by 店主 花井→@Lupopo_hanai

Please share
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事