2021-03-03

【発表から4日!!】リニューアルに向けて現在の進歩状況のご報告【店主の日記】

最近のぼくは、

『自分の脳の中に何か能力を制限している鍵がかかっているんじゃないか?』と、

今まで自分が意識して来なかった、脳の奥深くに意識を向けて探しています。(マニアックですが^^:)

でもそのおかげか、

心の感度が上がったり、想像力が豊かになっている感じがしています。

想像力の使い方の記事

LUPOPO店主 花井です。

カフェとレジの壁が出来上がるまで

最近のぼくはリニューアルに向けて、妻と一緒に思考錯誤しながら行動をしています。

今日はぼくがお家にいたら、

スマホのベルが鳴り、いつもお世話になっている木材屋さんから、

「発注していた木材が出来上がった!」との連絡を頂きました。

木材はカフェの壁と、レジ用に発注をかけてあったのです。

(発注した時のメモを公開します^^)

カフェの壁用のメモ↓↓↓
(忘れないように写真にサイズを書き込みました)
(どんな時もコーヒーは欠かさずに考えます^^)
(愛用しているスケッチブックと一緒に)

レジも測りました。


(板の厚みを入れておくとしっかりと囲えます。)

(他にも測ったのですがここら辺にしておきます^^)

この写真をもとに作ったのがこちら↓↓↓


(↑↑↑これだけだと出来上がった時に分からなくなってしまうので、今回は写真にメモをしました。)

これをコピーして木材屋さんにカットをお願いしていたのです。

今回の内装のリニューアルはこの部分が1番大掛かりになるので、

気持ちが引き締まる思いです。

もうすでにイメージは完全に出来上がっていますので、あとは施工をするのみです。

ぜひ完成を楽しみにしていてください^^

壁の色作りのご報告。

実はLUPOPOの壁の色を再現しようと試行錯誤していました。

でも色の世界は深すぎて、ぼくには正解が分からず、

Twitterで助けを求めました。↓↓↓

すると、作家さん達からありがたいアドバイスを頂きました!

さすが作家さん!!みんな天才です!!

感激してテンションが上がりました。

(みんなの優しさに感謝です!!)

お助け頂いたおかげで、

最終的にはここまで近づきました↓↓↓


(少しだけ壁にぺトッと塗ってみました^^:)

ですが、、、

色の世界は繊細すぎて、

1g単位の混ぜ合わせだと同じにならない事が判明しました。

ちょっとした違いが、大きな色味の違いになってしまうのです。

色を再現するとなると、ぼくにはハードルが高いと判断しました。

(ご協力頂いた方のおかげで、次のステップへと進む事が出来ました。)

なので、手法を変えて、

OPENの時に施工してくれた業者さんを辿り、

壁に使った材料と、同じ材料を手に入れる計画に切り替えました。

1・トータルインテリアの方に電話して

2・左官屋さんに電話で聞いてもらい

3・直接連絡を取り合って

4・中野まで車を走らせる

そしてついに、

同じ材料(珪藻土)を手に入れることに成功しました!!!

人の繋がりってありがたいです!!

13年も前の施工だったのに、

ルポポの事を覚えてくれていて、材料まで用意してくれました。

本当感謝しかありません。

ドキドキしながら発表した→LUPOPOリニューアルのお知らせから4日。

一歩一歩着実に、そして順調に進んでいます。

「エイッ」と勇気を出すと、

自分の考えもしなかったところから、サポートされるような感じがしています。

リニューアルまでに進めるべきことは沢山ありますが、

少しずつ変化していくLUPOPOを見守りながら、

いつものようにコーヒーを飲みながら、楽しく進めていきたいと思います。

また、このブログで進行状況をお伝えしていきますので、

一緒にお楽しみいただけたら嬉しいです^^


(この写真の時のことはまたの機会に^^)

最後までお読み頂きありがとうございます!!

あなたにとって体の力がふっと抜ける

柔らかな1日になりますように。

愛と感謝を込めて。

2021.3.3 店主 花井 →@Lupopo_hanai

p.s.この記事を気に入ってくれた方は、Twitterにていいね!RTをして頂けたら嬉しいです。

引用RTをして頂いた方は、LUPOPOの方でも41000のフォロワーさんへRTさせて頂きます♪

作家活動コンサルタント依頼はコチラ

NEW!!作家活動のコツまとめ読みはこちら

逆引き作家活動のコツまとめ一覧はコチラ

【ハンドメイド作家活動のコツ17】『勇気』を持つこと。『素直』であること。その1

Please share
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事