スマホを見る時間を→本を見る時間に変えて3日経って分かったこと【店主のコラム68】
実は、ぼくは結構好奇心旺盛で、
気になったテーマがあると、
コツコツコツコツYoutubeや本で調べたりしています(笑)
LUPOPO店主 花井です。
先日、
お家でお茶を飲んでいたとき、
『本屋さんに行きたい!!』という衝動に駆られて、
妻と一緒に本屋さんに行ってきました。
最近は欲しい本があった時には → amazonでお買い物をするが定番になっていたのですが、
(そういえば最近本屋さんに行っていないなぁ。)と思い、
「久しぶりに本屋さんの中をじっくり巡って、色々な本がある中で気になった本を買ってみたい」
『運命の1冊』のように、本との出会いをしてみたかったのです。
そして、妻と一緒に本屋さんを徘徊して気になった本を買いました!
(ご満悦そうなぼく)
最近のぼくは、
色々と気になることをYoutubeで検索していたのですが、
Youtubeを見ていた時間を、本を見る時間に変えてみました。
Youtubeを見ていた時間を、本を見る時間に変えて3日経った感想
先に結論からお伝えすると、
「やっぱり、本って深い!!」
と、本の魅力を改めて感じました!
本には本だけの面白さがありました!
ぼくもこうやってブログで文章を書いていますが、
ひとつのテーマで本1冊分の文章を書くって、きっと想像以上に大変なんだろうと思います。
作者さんはその本に文章として載せたこと以上に、
その物事について深く知っていなければならないし、
どれだけ深く知っていたとしても、
文章としてアウトプットするには、凄い労力が必要だと思うのです。
作者さんが多くの時間と労力と、数多くの思考をしてくれたおかげで、
ぼくらは本を楽しく読むことが出来るんだな〜と。
改めて本のありがたさを感じました。
それぞれの分野で活躍されている方の考え方や、何年もかけた知識や体験を、
そんなに高くない値段で見ることが出来るので、お買い得と思いました。
Youtubeと本の違いについて感じたこと
Youtubeの動画の情報量は凄いです。
目から耳から情報を吸収することが出来ます。
その点、本はほとんど文章のみです。(たまに図や写真が、ちょこっと載っているくらいです^^)
ですが、
文章という限られた表現方法だからこそ、伝えられる深みがある気がしました。
文字を速く読める人であれば、話してる声を聞くよりも速く文章で理解して、
情報を吸収するスピードが速いのではないかと思います。
本は自分の頭で考えさせられる
本を読んでいると、
途中でパタっと本を閉じて、
しばらく頭の中で「どういうことだろう?」と、
書いてある事を自分の中に落とし込もうとする瞬間があります。
時間をかけて頭の中で整理が出来たら、また本を開いて読み進めていく。
読む人のペースで読み進めて、
時には、立ち止まって考えてみて、
またある時には、コーヒーをひと口飲んでみて、
その人に合わせて楽しむことが出来るのも、本の魅力のひとつだと感じがしました。
ぼくは本を買ってからというもの、
妻と毎日スタバに行って本を読むようになりました。(←まだ3日ですが(笑))
妻と一緒に外にお出掛けする理由になることも、
本の大きな魅力のひとつだと思いました。
良い本との出会いは、人生を変える力があります。
このブログを読んでくれたあなたも、良かったらぼくと一緒に、
スマホを見ている時間を、本を読む時間に変えてみてはいかがでしょうか?
きっと人生の色々な場面で役に立つと思いますよ^^
ぼくの場合は本を読んでいた方がブログの文章を書きやすいことにも気付きました^^
最後までお読み頂きありがとうございます!!
あなたにとって新しい物語の扉が開く、
ワクワクした1日になりますように。
愛と感謝を込めて。
2021.8.16 店主 花井
Twitterで発信もしています→@Lupopo_hanai
花井のプロフィールはこちら↓↓↓
p.s.この記事を気に入ってくれた方は、Twitterにていいね!RTをして頂けたら嬉しいです。
引用RTをして頂いた方は、LUPOPOの方でも43600人のフォロワーさんへRTさせて頂きます♪
【今日の花井さん】