2022-03-04

【作家活動の楽しみ方29】『作る技術』と『売る技術』は違うので、それぞれに磨きをかけてみませんか?

最近は、

運動にハマっているおかげで、

体力が上がってきた感じがして、ちょっと嬉しいです(笑)

LUPOPO店主 花井です。

作品が売れなかった時、

「私の作品のせいなんじゃ。。。」なんて、

ついつい作品のせいにしてしまったりしませんか?

愛を込めて作った作品ですし、大切な作品なので、

作品のせいにしてしまった時には、

ドラクエで攻撃を受けた時の様に、心にダメージを感じませんか?

ですが、

売れなかった理由を作品のせいにする前に、

『作る技術』と『売る技術』を、

分けて考えて検証してみてはいかがでしょうか?

『作る技術』と『売る技術』は違うのでそれぞれに磨きをかけてみませんか?

今日は『作る技術』と『売る技術』は違う。

という事をシンプルに、解説したいと思います。

作る技術とは?

これは『ものを作る時』に使う技術です。

例を挙げてみます。

・針と糸を使う技術

・絵を描く技術

・レジンを扱う技術

・アクセサリーを作る技術などなど。。

料理で言えば、包丁を使う技術なんかも、

『作る技術』に入ります。

簡単ですね(笑)

『売る技術』とは?

これは『ものを売る時』に使う技術です。

具体的には、

・写真を撮る技術

・文章を書く技術

・宣伝術など

お客さんに作品の事を知ってもらい、

『欲しい!!』と思ってもらって、

購入に至るまでの道すじを作る技術です。

※深掘りすると様々な要素があるのですが、それはまたの機会に書きます。

作品が売れない時は『売る技術』をチェックしてみてはいかがでしょう?

・”作品の魅力が伝わる写真”を撮れているか?

・”作品の魅力が伝わる文章”を書けているか?

・宣伝回数は足りているか?

改善策としては、

・カメラの事を勉強する。

・撮影環境や、撮影機材を整えみる。

・”ものを売る為の文章”の書き方の本を読んでみる。

・ひとつの作品に対してどこで何回宣伝したか?を数えてみる。

・その作品のこだわりや、魅力を伝えきれているか?チェックしてみる。

作家さんはもともと物を作る事が得意だからこそ、作家さんになっています。

なので『作る技術』は既に多くの方がお持ちだと思うのです。

ですが、

『作る技術』と『売る技術』は違います。

販売をしていくならば『売る技術』もイチから学んでおくと、

作家活動は大きく飛躍していきます。

なので、

作品が売れなかった時には、

大切な作品のせいにする前に、

『売る技術』の方をチェックして改善してみてはいかがでしょうか?

きっと、

あなたの作品を好きな人に、

あなたの作品をお迎え頂ける機会が増えていきますよ。

※『売る技術』に関しては深掘りしていくと情報量が多いので、

またいつか記事にしたいと思います。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

明日も朝7:00に更新しますので、良かったら遊びに来て下さい(*''*)♪

あなたにとって心穏やかな1日になりますように。

愛と感謝を込めて。

2022.3.4 店主 花井

Twitterで発信もしています→@Lupopo_hanai

花井のプロフィールはこちら↓↓↓

ハンドメイド作家専門コンサルタント花井のプロフィール

p.s.この記事を気に入ってくれた方は、Twitterにていいね!RTをして頂けたら嬉しいです。

引用RTをして頂いた方は、LUPOPOの方でも46500人のフォロワーさんへRTさせて頂きます♪

【今日の花井さん】

もこもこの子に会って来ました(笑)

連載中!!作家活動の楽しみ方はコチラ

作家活動のコツまとめはコチラ

作家活動コンサルタント依頼はコチラ

Please share
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事